コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

歴史の鎌倉

  • TOP
  • 鎌倉の歴史
    • 「鎌倉地図草紙」異界を歩く
    • 「鎌倉千年の歩み」 – 段葛からのオマージュ
  • 鎌倉のうた
    • 童謡「鎌倉」
    • 鎌倉の歌と音楽
    • 鎌倉のコンサート
  • 小町通り
  • 鎌倉だより

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019-04-29 / 最終更新日時 : 2019-04-29 kamakura 災害復興支援

復興支援ポスター 販売中

今日は あいにくの曇り空でしたが、小町通りは大賑わい。 テレビの情報番組でも、たくさんの観光客であふれる小町通りが紹介されていました。  羽生結弦選手のポスターをお買い求め下さった女性のお客様。親御さんの介護などで辛い時 […]

2019-04-29 / 最終更新日時 : 2019-04-29 kamakura 災害復興支援

超大型連休 おにぎり弁当やってます!

とうとう超大型連休に突入しました! 4月28日の鎌倉小町りは、連休前半唯一の「晴天」予報のせいか、もの凄い人人人… 鎌倉小町通りの災害復興支援広場・リバスクではゴールデンウィーク中、岡山県矢掛町の朝日米玄米で作ったおにぎ […]

2019-04-29 / 最終更新日時 : 2019-04-29 kamakura 災害復興支援

わかめの唐揚げ 大人気

わかめの唐揚げは、リバスク・災害復興支援広場の大人気商品です。 東日本大震災で大きな被害のあった岩手県大槌町の面する三陸海岸で採れた新鮮なわかめ。それを現地で急冷凍し、毎日鎌倉のお店で油で揚げていますので、ミネラルと食物 […]

2019-04-24 / 最終更新日時 : 2019-04-24 kamakura 災害復興支援

鎌倉を描く作家展 開催中

今日は久しぶりの雨となりました。   復興支援広場・リバスクでは、「鎌倉を描く作家展」を4月27日より本開催いたしますが、4月22日からプレ開催中です。 田口雅巳~鎌倉八景~   江ノ電画家として一世を風靡した田口雅巳先 […]

2019-04-23 / 最終更新日時 : 2019-04-24 kamakura 災害復興支援

岩手名産 かもめの玉子 人気です。

鎌倉は今日も良いお天気です。 今日のお客様は横浜からいらしたユミさん。羽生結弦選手のポスター大と小をお求めいただきました。 震災後、旦那様が「少しでも支援になればと、大量にかもめの玉子を買ってきては会社で 配っていました […]

2019-04-21 / 最終更新日時 : 2019-04-21 kamakura 災害復興支援

羽生選手のポスター 仙台へ

今日も鎌倉は初夏の陽気です。 羽生結弦選手のポスターをお買い上げくださったお客様、別々の方なのですが、偶然にも、どちらもご実家が仙台で上京してきている、という若いお嬢さんお二人でした。 「りんごちゃん」は、羽生君ファンの […]

2019-04-20 / 最終更新日時 : 2019-04-21 kamakura 災害復興支援

岡山 矢掛屋さん

鎌倉は八重桜が満開となり、やっと安定した暖かな日が続いています。 連日観光のお客様で大賑わいの小町通り、あまりの混雑のせいか、「リバスクが何処にあるのかわからなかったわ…」とのお声もしばしば…。 昨日は、リバスクにいらっ […]

2019-04-18 / 最終更新日時 : 2019-04-20 kamakura 鎌倉だより

印象水彩画 追加展示

今日は 小町通りを小学生がたくさん歩いていて 賑やかでした。遠足でしょうか。わかめの唐揚げも 好評でした! 加古川市から 矢野先生の水彩画を見に来て下さったお客様がいらっしゃいました。「インスタで(矢野先生の絵を)いつも […]

2019-04-16 / 最終更新日時 : 2019-04-20 kamakura 災害復興支援

矢掛町の玄米麺

リバスクでは、平成18年夏に大水害に見舞われた岡山県矢掛町の特産品、玄米麺の販売を始めました。 玄米麺は矢掛町産の朝日米の玄米から作られたグルテンフリーの麺です。 小麦は一切入っていないので、小麦アレルギーの方も安心して […]

2019-04-15 / 最終更新日時 : 2019-04-15 kamakura 災害復興支援

岡山から美味しい便り

岡山県矢掛町の矢掛屋、西野女将さんからうれしい贈り物がありました。 「昨日、真備の友人からたけのこを購入しました。家を解体し、老後の生活資金を使って、新築マンションを購入、先日引っ越しが終わったと言ってました。家具も購入 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ガチャガチャの杜 鎌倉

2021-01-30

鎌倉宅配支援所がスタートしました

2020-09-10

鎌倉邪宗門 営業中

2020-07-11

隠れてないけど、隠れ家みたいな…

2020-03-22

鎌倉 春らんまん

2020-03-22

鎌倉は春 キモノでお出かけ

2020-03-12

こどもごはんプロジェクト

2020-03-11

懐かしいお客様

2020-01-27

邪宗門 臨時休業

2020-01-27

矢野元晴 印象水彩画展 開催中

2020-01-25

カテゴリー

  • 俳句
  • 未分類
  • 災害復興支援
  • 鎌倉だより
  • 鎌倉のコンサート
    • Knot-Plus 音楽ひろば
    • 鎌倉古楽祭
    • 鎌倉音楽絵巻
  • 鎌倉千年の歩み
  • 鎌倉地図草紙
    • 鎌倉の異界探訪 参
    • 鎌倉の異界探訪 壱
    • 鎌倉の異界探訪 弐
  • 音楽セミナー

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

Copyright © 歴史の鎌倉 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 鎌倉の歴史
    • 「鎌倉地図草紙」異界を歩く
    • 「鎌倉千年の歩み」 – 段葛からのオマージュ
  • 鎌倉のうた
    • 童謡「鎌倉」
    • 鎌倉の歌と音楽
    • 鎌倉のコンサート
  • 小町通り
  • 鎌倉だより